こんにちはSMOKERです。
2020年10月16日(金)に『その刃で、悪夢を断ち切れ』劇場版「鬼滅の刃」無限の列車編の公開も決まっている人気漫画。
私が、この漫画を知ったのは、娘がお友達からの影響か?
突如、アニメグッツ・キャラの似顔絵を描くなどで小学生の間で異常なほどに人気と知ります。
SNSなどで、コスプレイヤーが、竹を加えた女の子の衣装をまとった姿は、見たことがありましたが、何のキャラクターなのかは、チンプンカンプン!
しかし、動画サイト「Hulu」・「U‐NEXT」でアニメを見出すと面白い!
しかも、明石家さんまさんや、木村拓哉さんまで、愛読しているというではないですか!
男の子にはたまらない「鬼」や「刀」、女の子には、心くすぐる「衣装」や「キャラクター」など、魅力満載の漫画とアニメ。
漫画以前に、私のようにアニメやグッツから「鬼滅の刃」を知った!というお父さん方やお母さん方も多いのではないでしょうか?
そんな、にわかファンでも楽しめてしまう「鬼滅の刃」の突然の人気上昇の現象はいつから始まったのでしょうか?
鬼滅の刃の連載
2016年2月から週刊少年ジャンプで連載が開始されます。
週刊少年ジャンプといえば、アラフォー世代には「キン肉マン」・「北斗の拳」・「ドラゴンボール」・「キャプテン翼」など今尚人気の衰えが見えない漫画が掲載されていました。
そんなモンスター週刊漫画に掲載されて、今や世界に羽ばたく「ONE PIECE」(ワンピース)をもしのぐ人気となった「鬼滅の刃」ではありますが、連載当初は打ち切りされるレベルだったとの噂もあります。
しかし、2019年4月から9月までのアニメ放送により、爆発的人気となり、今の人気を不動のものにしました!
私も漫画では知らず、アニメによって面白さと、子供達から大人までの人気を知る事になります。
連載はスタートして4年3カ月の間、休載なしの205話で最終回を迎えた事になります。
あらすじ
舞台は大正時代、余りこの時代の漫画やドラマは聞いた事がありませんが、大正時代の時代背景の中、主人公の竈門炭治郎(かまどたんじろう)の家族が鬼に殺されます。
家族を殺した鬼と戦うために修行し、「鬼殺隊」に入隊。
家族で唯一生き残り鬼と化した、妹・禰豆子(ねずこ)を人間に戻す方法を探して戦っていくといった物語となっております。
一方では、鬼の首を刀で切り落としたり、人を切り刻んだりする、グロいシーンがあるため、親として子供に見せたくないと!といった意見もあります。
話題に乗り遅れたくない子供達と、教育上見せたくない親、賛否両論ありますが、各家庭で話し合いの上、判断して頂けたらと思います。
鬼滅の刃の単行本発行部数
週刊少年ジャンプを発行する「集英社」によると、「鬼滅の刃」の発行部数がどれだけ急上昇したのかがわかります。
2019年4月6日に350万部(テレビアニメ放送時)放送されるや否や4月9日で500万部と上昇。
2019年9月末にテレビアニメ放送終了時には、1200万部と倍以上の発行部数となります。
その後
2019年12月4日2500万部
2019年2月4日 4000万部
2020年5月13日6000万部
2020年7月3日 8000万部
現時点でのシリーズ累計発行部数となっております。(2020年 7月現在)
コミック第21巻は、初版で300万部となり、人気漫画「ONE PIECE」(ワンピース)の第57巻で初めて出した大記録と同じ発行部数となり、かなりの人気と伺えます。
しかも、人気が衰えるどころか、どんどん加熱しているよですので、発行部数の新しい記録が出る可能性もあるのではないでしょうか!
アニメ主題歌「紅蓮華」
今や知らず知らずのうちに子供達が口ずさむほどのLiSAの楽曲「紅蓮華」(ぐれんか)
カラオケでアニメソングといえば、必ずと言っても良いほど歌われている「新世紀エヴァンゲリオン」の曲「残酷な天使のテーゼ」に代わり、鬼滅の刃のテーマ曲「紅蓮華」が1位を獲得。
新たな定番アニメソングとして、定着するであろうと予感される位の人気ぶり。
また、第70回NHK紅白歌合戦で歌唱した事や、共に人気上昇中の「ファーストサマーウィカ」さんが、ものまね紅白歌合戦で熱唱する事で、お茶の間にもこの「紅蓮華」が知れ渡るきっかけになったのではないでしょうか!?
作者「吾峠呼世晴」(ごとうげこよはる)とは?
作者の吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)は、どうな人物か?とネットでは色々な憶測があったようです。
漫画の作者といえば、誰しもどんな人物が描いているのだろうか?などと興味本位で、調べてみる方も多いかと思います。
昔は、単行本の裏表紙に作者の自画像やイラストが描かれている事が多かったような気がしますが、本人の素顔は中々みる事は無いですよね。
では、なぜここまで、作者の吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)について盛り上がったのでしょうか?
当初は、作者が男性なのか?女性であるのか?もわかっていなかった事や、鬼滅の刃に出てくる登場人物のような名前のインパクトから、色々な憶測を呼んだようです。
作者、吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)とは、福岡県出身の女性(通称ワニ先生)と呼ばれる。
24歳の時に、読み切り「過狩り狩り」を投稿し、2013年4月のJUMPトレジャー新人賞の佳作を受賞。
その「過狩り狩り」をベースに「鬼滅の刃」を『週刊少年ジャンプ』2016年11号から2020年24号まで連載されています。
2013年時点で24歳となると、今はまだ31歳と若い事も分かります。
素顔は公表されていないようですが、何か謎めいていて素敵ですよね。
まとめ
大人になって、漫画に興味を惹かれる事はないと思っていましたが、この「鬼滅の刃」は兄妹愛や家族愛なども描かれてる所に面白さも感じます。
子供の感じる感性と、大人達の感じる感情を比べてみるのも、楽しみ方の1つではないでしょうか!
コメント