こんにちはSMOKERです。
スマートフォンが主流となった現代ではありますが、どこにいてもどこを見てもスマートフォンを覗いている人達を見かけます。
特に電車での光景は異常というほど、誰もが取り憑かれたようにスマートフォンを見つめているのではないでしょうか。
さて、そんな便利ではあるが何かと問題があるのでは?と思ってしまうインターネットの情報には考えが左右されることもしばしば・・。
色々な情報もさることながら、たくさんの映像や画像が載せられているのは誰もがご存知かと思います。
その中には、何をされているのか?モデルなの?といった人物もおられるのではないでしょうか。
あるフリー素材モデルといったお仕事をされている方に「大川竜弥(おおかわたつや)」さんという方がおられます。
ブログやインターネットビジネスをされている方であれば、必ずといって良いほど見た事のある方でもあり、どんな方か気になってしまいますよね!
では、そんなフリー素材モデルとして活躍されている「大川竜弥」さんとはどんな方なのか探ってみます。
大川竜弥さんの人物像。
金メダルを噛む選手のフリー素材です。 pic.twitter.com/MGBL62f9lL
— 大川竜弥(フリー素材) (@ryumagazine) July 28, 2021
1982年2月26日神奈川県横浜市出身。 39歳(令和3年現現在)。
職業:モデル・司会業・俳優・タレント・執筆。
身長:173cm。
血液型:O型。
元々モデルを目指していた訳でもなく、芸能界に憧れがあった訳でもなかった「大川竜弥」さんは、高校卒業後に映像関係の専門学校に進学されたのだそうです。
しかし、家庭の事情から程なくして退学されてからは、ユニクロで4年間のアルバイトされた後にweb制作会社、ライブハウス店長、覆面レスラーの「ザ・グレート・サスケ」さんの付き人を務めるなど様々な職種を経験されます。
ある時バイク事故により、長時間の立ち仕事が出来なくなった事から、新たな仕事を探していた時に「ぱくたそ」といった無料の写真素材のモデル募集に応募され採用が決まったのだそうです。
これからネットの時代に入っていくとの予想で、顔が知られるようになれば、仕事が来るに違いないと考えた「大川竜弥」さんは、ありそうでなかった設定の写真を数々サイトにアップしていき、その顔を知られる存在となりました。
その甲斐あってか、イベントの司会や俳優・タレント業にライターと活動の幅を広げられている方でもあります。
ちょっと違った視点を持つだけで、ここまで世間に知られるようになった「大川竜弥」さんの戦略は、これからの時代の人達にとって大いに参考になるのではないでしょうか。自由なスタイルで活動されている方でとても素敵な方であります。
フリー素材モデル?
新作の髭剃りフリー素材をリリースしました!ぜひご利用ください!
無精髭を生やした男性のフリー写真素材|ぱくたそブログ#ぱくたそ #フリー素材
pic.twitter.com/4KnwFVcuV6 無精髭を生やした男性のフリー写真素材|フリー素材のぱくたそフリー素材モデルの大川竜弥です。 先日、某髭剃りメーカーのオーディションに参加するため、数週間髭を伸ばしました。 残念ながらオーディションの結果は不合格だったのですが、せっかく伸ばした髭を活用できない...— 大川竜弥(フリー素材) (@ryumagazine) July 13, 2021
自称ではありますが「大川竜弥」さんは「日本で1番インターネットで顔写真が使われている男」と称しています。
まず間違いないのではないでしょうか(調べた訳ではありません・・)。
そんなフリー素材モデルとは、どんなお仕事なんでしょうか?
10年以上のフリー素材モデルとしてのキャリアを持つ「大川竜弥」さんは、今までに2700枚以上のフリー素材として登場しております。
常にアンテナを張り巡らせ、インターネット上で話題となっている題材や、ユーザーが求める写真を考えているそうで、ありそうでない設定の素材モデルとして活動されています。
大川竜弥さんの筋肉の理由。
以前はプロレスラーの「ザ・グレート・サスケ」さんの付き人も務めた事のある「大川竜弥」さんではありますが、その兼ね合いもあってか筋肉が凄い!と思いきや、フリー素材のマッチョ役のためなのだそうです。
きっかけは、撮影の為に来ていたボディービルダーの肉体美を見た事からなんだそうです・・。プロレスもしていたかと思ってしまいますよね。
バスガイドからバキバキの筋肉女子へ。
大川竜弥さんの収入は?
フリー素材モデルとしてこれだけ顔を知られる事となった「大川竜弥」さんでありますので、収入も凄いのでは?と考えてしまいますが、何と!フリー素材なだけに、どんなに素材がダウンロードされようが、ミリオンヒットになろうが報酬は「0円」・・。なんだとか・・。
しかし、そこでの報酬がないにしろ、沢山の企業からの撮影依頼の出演料や、キャンペーンモデルの仕事、俳優として映像作品に出演されるなど、本人にとっては食べていくには全く問題ないほどの収入を得ているようです。
大川竜弥さんの素性は?
『どこにでもいそう』が最大の武器!
無報酬でも10年続けた”フリー素材モデル”の39歳の生き様に迫りました。 pic.twitter.com/sGKbWsordD— TIMELINE – タイムライン (@TimelineNews_tv) June 5, 2021
人生で社員として働いた経験は1年ほどだという「大川竜弥」さんではありますが、アルバイトや派遣の面接には一度も落ちた事もなく、食うに困ったこともないのだそうです。
それは「大川竜弥」さんの人柄でもあり、何かと考えを持って生活されている現れなのかもしれません。
生涯フリー素材モデルとして人生を全うしたいという「大川竜弥」さんは、規律や固定観念に縛られた社会の在り方に新たな生き方として、若者達に伝えていって欲しいですね。
いかがだったでしょうか。
どこかで見たことがある!といった「大川竜弥」さんでありましたが、無報酬の仕事であっても手を抜かずに取り組む姿勢は素晴らしいものであり、そこから生まれる違う世界を手に入れる事は今後の多様化な時代にはなくてはならない行動であるのではないでしょうか。
まだまだ新たな仕事を考えるには、とても参考になる方かと思います。今後の活躍にも期待ですね!
最後までお付き合い頂きありがとうございます。
コメント