こんにちはSMOKERです。
生活の中に緑があると気持ちが癒されますよね。
ガーデニングや家庭菜園などを楽しむ方も多いのではないでしょうか。
最近では様々な園芸のキットや道具が発売され、誰しもお家の中でも緑ある生活を楽しむ事が出来ます。
そんな家庭で楽しむ園芸の中に「苔テラリウム」や「ミニ盆栽」といった今までになかった楽しみ方があるのはご存知でしょうか?
「ミニ盆栽」は言葉通り、小さな盆栽ということはわかりますが「苔テラリウム」といったら、どんなものなの?と思ってしまいますよね!
あの魚と水草を使った「アクアリウム」的なこと?それを「苔」で!となった方もおられるのではないでしょうか。
小さな鉢や器で作る「ミニ盆栽」や「苔テラリウム」はとても可愛らしく、そして器の中に不思議な世界を作る園芸家「大島恵(おおしまめぐみ)」さんという方がおられます。
では「ミニ盆栽」や「苔テラリウム」の世界と素晴らしい園芸作品を作る「大島恵」さんに迫ってみます。
大島恵さんの人物像。
引用:https://www.ykkap.co.jp/life/madobe_recipe/recipe/recipe01.html
1970年埼玉県出身。 51歳(令和3年現在)。
職業:園芸家・講師・ショップ販売。
利根川近くの自然豊かな田舎で育ったという「大島恵」さんは、家電メーカーから制作会社などで勤めていたそうです。
会社員当時から苔が好きで、自宅のベランダで「盆栽」や「苔玉」を育てていたといいます。
制作会社を退社した後には、造園会社で庭園の管理をし、盆栽園の盆栽教室に通ってスキルアップに努めたのだそうです。
その後2006年、当時都内では珍しい苔専門のショップをオープンされます。
今でも苔専門ショップは余り見かけないように感じますが、苔に魅力を見出す「大島恵」さんの観点が素晴らしいですよね。
都会ではコンクリートのくぼみなどに見られる「苔」。
誰にも注目される事なく、時には踏み潰されながらも生きている「苔」を見ていると、その力強さに心打たるという「大島恵」さんは、その「苔」を主役にする名プロデューサーでもあります。
ミニ盆栽とは?
夜の神保町いちのいち神保町店さんの様子です。明かりに照らされた苔玉や盆栽たちも風情がありいいものです🎵
梅や南天、ヤブコウジ、黒松、五葉松等々ございます。モスモスや苔キューブも!#神保町いちのいち #神保町店 #苔玉 #盆栽 #みどり屋和草 #和草 #モスモス #苔キューブ pic.twitter.com/YuAsAKlKxF— みどり屋 和草 にこぐさ (@Mame2Da) November 30, 2020
女性の手のひらに収まってしまうくらいの小さな盆栽で、省スペースで費用も安く、季節も表現出来てしまいます。
盆栽といえば、以前のイメージではお年寄りのものといった感じではありますが、ミニサイズになったら誰でも手軽に楽しめますよね。
苔テラリウム?
みどり屋 和草アトリエ教室のご案内【事前予約ください】
11月14日(土)11:00 盆栽教室(残り1席)
11月15日(日)11:00 苔玉教室(残り2席)
11月29日(日)11:00 苔玉教室(残り2席)#みどり屋和草 #和草 #にこぐさ #ワークショップ #教室案内 #2020年11月 #苔玉 #盆栽 #苔盆栽 pic.twitter.com/DofGMVPg3j— みどり屋 和草 にこぐさ (@Mame2Da) November 5, 2020
小さな苔の世界【苔盆栽ガラスドーム】ホソバオキナゴケ、ヒノキゴケ、コツボゴケなど、コケが醸し出す景色に、タマリュウやマメヅタなどとあわせました。高温多湿を避け涼しい場所で育てます。#コケテラリウム #みどり屋和草 #和草 #みどり屋にこぐさ #にこぐさ #ガラスドーム #苔盆栽 pic.twitter.com/EkOfaEmjce
— みどり屋 和草 にこぐさ (@Mame2Da) July 19, 2020
テラリウムは苔だけに留まらず、多肉植物などの小ぶりの観葉植物を組み合わせたものを指すのだだそうですが、「苔テラリウム」に関しては、苔をメインの植物として作るテラリウムの事です。
多肉植物も最近ではブームとなっておりますが、現代人は緑に飢えているのでしょうか。
しかし「苔」で表現する「苔テラリウム」の世界は何か幻想的で惹きつけられてしまいます。
絶滅寸前の「チョコレートコスモス」を再現する育種家。
大島恵さんのお店。
神保町いちのいち神保町店さんに新しい盆栽や苔玉お持ちしました。新緑のモミジや、母の日の贈り物にピッタリな山紫陽花、長寿梅等々。神田すずらん通りです!是非お立ち寄り下さい🎵#神保町いちのいち #三省堂書店 #神田すずらん通り #みどり屋和草 #和草 #にこぐさ #山紫陽花 #モミジ #盆栽小売 pic.twitter.com/z3Gx1zn3gf
— みどり屋 和草 にこぐさ (@Mame2Da) April 22, 2021
大島恵さんのショップでは「苔玉」をはじめ、様々な苔や植物・道具が購入出来ます。
しかも「ワークショップ」や「教室」も開かれこれから「ミニ盆栽」や「苔テラリウム」を始められる方にも丁寧に教えて頂けるのではないでしょうか。
《みどり屋 和草》
〒360-0813
埼玉県熊谷市円光1丁目11-46
営業時間:10:00~18:00
定休日:日曜日
電話:048-527-2593
web:https://www.nicogusa.com/
大島恵さんの著書。
グリーンアドバイザーやインテリアコーディネーター・カラーコーディネーターの肩書きを持つ「大島恵」さんの本「苔のある生活」は、苔の詳しい解説や苔のコーディネートに持ってこいの一冊となっております。
いかがだったでしょうか。
たとえそれが「苔」であっても生活の中に緑があるのは気分が良いですよね。マンションで生活される方が多い現代ではありますが「大島恵」さんのような園芸家に更により良い緑の在り方や、手軽に始められる緑を提供して頂きたいですね。
最後までお付き合い頂きありがとうございます。
コメント