こんにちはSMOKERです。
何かの催しやイベントで見かける「バルーンアート」。
小さな頃は、ピエロの格好した人や大道芸人によって作り出される風船の動物達に心踊らされた方も多いのではないでしょうか。
しかし最近の「バルーンアート」は凄いですよね!様々なキャラクターや背景までもが、細かく風船によって再現されています。
そんな「バルーンアート」の世界観を見事に再現するアーティスト「家泉あづさ(いえいずみ)」さんをご存知でしょうか。
国内外で活躍されている「家泉あづさ」さんが気になり調べてみました。
では「家泉あづさ」さんとはどんな方なんでしょうか?
家泉あづささんのプロフィール。
この投稿をInstagramで見る
静岡県浜松市出身。1998年に大学を卒業後、バルーンビジネス「バニーズバルーンファクトリーショップ」を経営しています。
高校生の時に、アメリカはサンディエゴにホームステイしたそうです。その時に見たスーパーの飾り付けやプレゼント用の「バルーンアート」を見て「かわいい!」と思った事をきっかけに興味を持ったといいます。
日本に帰国後も、映画やテレビでパーティーの飾り付けや大統領選のキャンペーンに風船が使われているのを見て、自分もかわいい風船を作る仕事がしたいと思ったそうです。
若い頃にアメリカの文化を自分で見たら、誰しもカルチャーショックを受けるでしょうし、新しい発見や刺激を受けますよね!
私も若い頃にもっと異文化に触れていればと思わされました。
1997年に東京にあるバルーン・アートスクールで講習を受け、その後は独学で学んだそうです。
そこらから、小学校1・2年生が使用する図画工作の教科書で風船作家として紹介されるまでに!
それだけ「家泉あづさ」さんの活動が世間から、そして世界から注目を浴びているのだと感じます。
家泉あづささんの作品。
普段見過ごしてしまうような所も、何が綺麗なのか?かわいいのか?を意識しながら見るようにしているという「家泉あづさ」さんは、自分で絵に描けるものを形にしていくそうです。
逆に風船を扱いながら、何かになるんではないか?とひらめいた時には取り入れるなど、その場に合わせた順応的な作品もあるといいます。
常に変化し続ける応用力があるのも「家泉あづさ」さんの特徴なのかもしれません、また子供達に教えるときには、いかに簡単にそして、見栄えが良く、かわいい作品が出来るように悩むこともあるそうです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
色鉛筆で描く絵がリアルすぎる!
家泉あづさんの年齢。
芸能事務所の「ホリプロ」にも所属されている「家泉あづさ」さんではありますが、年齢はおいくつなのでしょうか?
多岐に渡って国内外問わずに活動されている「家泉あづさ」さんの年齢は、調べた所によりますと「44歳」!?
驚きですよね!綺麗でキュートな雰囲気をかもし出していましたので、私は大げさにいっても30代だと思っていました!
女性の年齢はやはり男性には分からないものですよね!人の前でもパフォーマンスもされていますので美意識も高いのではないでしょうか!
家泉あづささんの経歴。
インターナショナルバルーンアートコンベンション(ラスベガス) 日本人初優勝。
TVチャンピオン バルーンアート王選手権 優勝。
静岡県知事顕彰授与。
IBAC ノンラウンド部門(シカゴ) 準優勝。
IBAC フィギュア部門(シカゴ) 3位。
クオラテックスイベント 1m×1m部門(アムステルダム) 優勝。
クオラテックスイベント パンドラ部門(アムステルダム) 優勝。
BACI フィギュア部門(フィレンツェ) 優勝。
BACI デビットグリストアワード受賞 (フィレンツェ)
ワールドチャレンジ 総合(バンコク) 優勝。
ワールドチャレンジ ノンラウンド部門(バンコク) 優勝。
ワールドチャレンジ ラージ部門 (バンコク) 優勝。
BACI マスターラージ部門(フィレンツェ) 準優勝。
数々の賞を受賞されている「家泉あづさ」さんは、世界的にも有名なバルーンアーティストでテレビ出演も数多くされています。芸能事務所「ホリプロ」に所属されている理由もわかりますよね。
いかがだったでしょうか。
子供達から大人たち迄、作るのは勿論、見るだけでも心躍らされる「バルーンアート」を作り出す「家泉あづさ」さんのセンスと作品にはとても魅了されてしまいます。
今後も更に世界での活躍を楽しみにしたいですね!
最後までお付き合い頂きありがとうございます。
コメント