出典元:photoAC
こんにちは!SMOKERです。
「鬼は外!」「福は内!」毎年恒例の「節分」!子供の頃本気で鬼役に豆を投げつけた記憶があるのは私だけではないはずです。
また各地のお寺や神社には有名な芸能人が来る節分イベントがあるようです。
では今回は「節分」についてお話していきましょう。
・節分の由来や意味。
・地方の風習はいかに?
・豆まきイベント3選
*中山寺(兵庫)
*成田不動尊(大阪)
*龍神総宮社(京都)
・まとめ
出典元:photoAC
節分について深く知ろうとする人は少ないとは思いますが、一般的には「年中行事」や「風習」と捉える方がほとんどです。
実は「節分」は年に4回行わなければならない行事と言う事はご存じでしょうか?
「節分」その名の通り「季節を分ける」という意味があります。
季節を分ける日は年に4回、春・夏・秋・冬それぞれに始まります。
春は「立春(りっしゅん)」・夏は「立夏(りっか)」・秋は「立秋(りっしゅう)」・冬は「立冬(りっとう)」と呼ばれています。
この、春夏秋冬それぞれの始まる前日を「節分」というのです。
「豆まき」は元々中国かたの風習で、季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていました。その鬼を追い払う儀式として定着していったようです。
また、昔は冬から春になる時期「立春」を1年の境目とし、新年を迎えると同じくらい大事な日として邪気(鬼)を払う行為を行っていたとされます。
「立春」はその年によって変わります。節分もそれに合わせて行われる行事となっております。
出典元:photoAC
豆まきは一般的には炒った「大豆」を投げます。
なぜ?・・・・厄災を豆に負わせて捨てるため、まいた豆から芽が出ると縁起が悪いから(炒る)と言われています。
私の出身は北海道と言う事で「節分」で使う豆は「落花生」を蒔くのが普通でした。
主に北海道・東北・北陸など雪の多い地域では「落花生」をまいて鬼退治をすることが風習となっております。
なぜ?・・・・「雪の中で蒔いても見つけやすい」ただそれだけの理由だそうです。
関西地方では、「節分」といえば「太巻き」をまるかじりする「恵方巻!」
無言で恵方を向いて太巻きを無言でもくもくと食べる風習!毎年方向が変わります。関西はあきんどの町、昔は商売繁盛を祈る事が根付いた文化のようです。
現在はコンビニでの販売(恵方巻)により全国に知られておりますが、私が関西に移り住んだ時にはまだ全国区ではないため、かなりびっくりさせられました!
所在地 | 〒665-8588 兵庫県宝塚市中山寺2丁目11-1 |
---|---|
電話番号 お電話受付時間 |
0797-87-0024 9時〜17時 |
窓口受付時間 | 9時〜16時 境内は24時間お入りいただけます |
拝観料 | 無料 |
大阪成田山不動尊は、千葉県成田市にある成田新勝寺の別院として創建。本尊が不動明王であり成田山不動尊という通称で呼ばれている。
「交通安全」・「開運厄除繁栄隆昌」のご利益があるお寺と言われています。
こちらの豆まきイベントには、毎年NHK朝ドラのヒロイン達が豆まきをする事で有名です。今年は「スカーレット」からとされています。
また、落語家・芸人・力士なども参加され一般人も初穂料(豆まき役)を払えば豆まきをさせてもらえるようです。
・開催日 2月3日 第一部 10:30から
第二部 13:00から
第三部 14:00から
所在地 | 〒572‐8528 大阪府寝屋川市成田西町10番1号 |
---|---|
電話番号 お電話受付時間 |
072-833-8881 9時〜17時 |
窓口受付時間 |
9時〜16時 24時間 開門 |
拝観料 | 無料 |
詳しくは「成田山不動尊公式サイト」
龍神総宮社は、京都の宇治市黄檗のお山の高台にあるパワースポットとして有名な場所です。
こちらの豆まきは豪華景品が当たる、「福引付き豆まき」がある事で有名です。
海外旅行から家電等の豪華賞品の当たりを多数用意されています。
中条きよし(歌手・俳優)・小柳ルミ子(歌手)・片桐竜治(俳優)・中野英雄(俳優)・原田龍二(俳優・タレント)など力士や多数の有名人が参加されます。
所在地 | 〒611-0011 京都府宇治市五ヶ庄広岡谷2番地 |
---|---|
電話番号 お電話受付時間 |
0774-31-8888 9時〜17時 |
窓口受付時間 | 9時〜16時 |
拝観料 | 無料 |
詳しくは龍宮総宮社公式サイト
コメント